\《社会保険労務士》に興味のある方必見!/
国内最大・職員数No.1の社労士事務所で学ぶ!働く!
SATO社労士法人の
給付型奨学金が貰える
長期インターンシップ
ABOUT US
社労士は、企業内で働く人のサポートに特化したスペシャリストです。
具体的には、病院で使う保険証や年金制度などの社会保険関係の手続きや給与計算、保険料や税金のチェックなど、
企業において必要不可欠であるさまざまな業務を行っています。
また、事務手続き以外にも、経営者や人事担当者、
従業員からの労務相談などもおこなっております。
MESSAGE
一生使える知識を学びながら、
一緒にお仕事してみませんか?
「社会保険なんて難しそう」と思うかもしれませんが、弊社のお仕事はチーム単位で動きますので、わからないことはすぐに先輩社員から聞ける学びやすい環境です。
年々変化していく制度や法律に対し、専門的な知識やスキルを実務を通して身に付けることが出来るので、やりがいを感じながら仕事ができます。
社会保険労務士のお仕事は将来の自分自身にも深く関わることですので、少しでもご興味がありましたらお気軽にご連絡ください。
事務職を希望している人はもちろん、将来どのような職種に就いても人事労務について知っておくと必ずどこかで役立ちます。
SATO社会保険労務士法人の長期インターンシップで、他の人より一足早く専門性を高めてみませんか?
OVERVIEW
募集コース
ご自身に合ったコースを選択することが可能です!
応募条件
COURSE 01
月額給付金コース
長期インターンシップで給料に月5,000円を上乗せして給付
社会保険労務士について学んでいただくための支援を目的としています。
《勤務地》
①東京オフィス
(JR山手線 大塚駅より徒歩3分)
②札幌オフィス
(地下鉄東豊線東区役所前徒歩13分)(JR函館本線 苗穂駅より徒歩10分)
(地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩15分)
《応募条件》
SATO社会保険労務士法人での長期インターンシップに興味がある方
社会保険労務士の勉強をしたい方
《時給》
①東京オフィス 1,200円
②札幌オフィス 1,000円
《給付金額》
月額5,000円
《募集要項》
①東京オフィスの詳細はこちら
②札幌オフィスの詳細はこちら
COURSE 02
UIターン支援給付金コース
長期インターンシップ+東京からUIターン入社で引越し費用10万~15万円給付(上限あり)
《勤務地》
東京オフィス(JR山手線 大塚駅より徒歩3分)
《応募条件》
東京からのUIターン就職を希望している方で、
SATO社会保険労務士法人での長期インターンシップに興味がある方
《時給》
1,200円
《給付条件》
東京オフィスにて6か月以上の長期インターンシップ実績がある方で、
東京からUIターンで弊社の各拠点(札幌オフィス/大阪オフィス/名古屋オフィス/福岡オフィス/沖縄オフィス)に新卒で入社した方
《給付金額》
札幌 15万円 大阪 10万円 名古屋 10万円 福岡 10万円 沖縄 15万円
上記金額を上限として引越し費用の実費金額を給付する
《募集要項》
UIターン奨学金募集の詳細はこちら
《注意事項》
1.月額給付金コースは、東京オフィスもしくは札幌オフィスでの長期インターンシップの勤務
2.UIターン支援給付金 コースは東京オフィスでの長期インターンシップを経て、卒業後、札幌、名古屋、大阪、福岡、沖縄のSATO社会保険労務士法人の各拠点で新卒入社いただくことが条件になります。
※コースの併用はできません。
※各コースそれぞれ人員充足となった時点で応募は休止となります。
※より詳細な内容は長期インターンシップ面接時にてご確認ください。
WORK
興味があっても、自分にできるかな、どういった仕事をするのかなといったことは、当然気になるところ。
弊社インターンシップでは、以下のような業務をお願いしています。
もちろん、配属チームの先輩がしっかりサポートいたしますので、ご安心ください!
【職種】
労務管理・社会保険事務補助
【仕事内容】
社会保険(健康保険・厚生年金)、労働保険(雇用保険・労災保険)の各種手続きに関する書類作成、事務全般
①担当するクライアント企業の各種保険手続き(※)
・専用システムへのデータ入力や電子申請の対応などをPCを使用して行います。
②郵便業務
・手続き書類をお客様や行政機関へ郵送する為の手配を行います。
③電話やメールの対応(東京のみ)
・行政機関やお客様からのお問合せを対応します。
※「保険手続き」とは?
入退社に伴う社会保険の加入・脱退や、育児休業給付金などの申請等を行っています。
学生の内にこうした業務を経験することで
1.社会保険労務士資格や人事労務関連の勉強をしている方は、実務経験により深く理解できるようになる
2.社会人としての基本スキルが身に付き、就活でもアピールポイントになる
3.知らないことを学んでいきたいという自ら成長しようとする主体性が生まれる
4.報連相を通じてコミュニケーションが取れるようになる
といった多くのメリットや成長を感じていただけると思います。